クロスオーバーサミットとは
専門分野・キャンパスを越えてチームを編成し、実践的なプロジェクトやイベントを創り上げる大型イベントです。異なる専門分野をもつ仲間とチームを組んでプロジェクトを進めることで、意見のずれ・調整・統合の実践を通じて、「協働」「リーダーシップ」「課題解決」のスキルが鍛えられます!
開催概要
主催:学校法人21世紀アカデメイア
専門学校名古屋デザイナー・アカデミー
専門学校名古屋ビジュアルアーツ・アカデミー
専門学校名古屋ホスピタリティ・アカデミー
専門学校名古屋ビジネス・アカデミー
日程:2025年10月18日(土)・19日(日)
会場:久屋大通庭園フラリエ
愛知県名古屋市中区大須4丁目4-1
ナディアパーク2F アトリウム
愛知県名古屋市中区栄3丁目18-1 2Fイベントスペース
今年のテーマは「New World」
第2回となる今回は、「New World」をテーマに掲げ、異なる専門分野を学ぶ姉妹校4校の学生が協働し、それぞれの個性を活かしながら、新たな自分や新しいコミュニティとの出会いを目指して約半年間にわたるプロジェクトに取り組んできました。
・飲食ブース ・体験ブース ・交流ブース などそれぞれ違ったコンセプトの出展を企画・運営しました!
イベント当日の様子
イベント当日は朝早くから学生たちは協力しながら準備を進めました。 開始時間になると会場にも徐々に人が集まりはじめ、各チームの様々な出展を楽しんでいただく姿が多く見られました! 両日合わせて1万人近くの方にもご来場いただきました!
今回ならではの取り組み!
今回のイベントは、フラリエ と ナディアパーク の 2 会場で同時に開催されるため、会場間の移動をより楽しめるよう、学生たちが心を込めて作った 手作りの臨時列車 も運行! また、栄エリアではめったに触れ合うことのできない動物たちと直接ふれあえる 「矢場アニマルパーク」 も開催。小動物や珍しい生き物に触れる貴重な体験は、来場者の笑顔を引き出し、普段の街中では味わえない特別な時間を提供し、会場には和やかな雰囲気が流れておりました! フラリエにはパフォーマンスステージエリアを設置し、有志によるステージパフォーマンスで会場を盛り上げました!ステージ設営から音響設備までこちらも学生が行いました!
参加した学生の声
実行委員長:小林 巧さん(ビジネス・アカデミー ペットビジネス学科)
熱意を持った沢山の人が意見をぶつけ合いながら、より良いイベントを企画していく感覚や、様々な問題を乗り越えて、無事サミットを終えた後の達成感は、今までに経験したことのない、とても貴重な体験でした!
出展企画:松田 茜さん(ビジュアルアーツ・アカデミー 音響学科)
私はクロスオーバー・サミットに参加した事で、改めて企画や運営の大変さを学ぶと共に仲間と一緒にイベントを作りあげていく楽しさを実感することが出来ました。また、姉妹校の人と関係を築く良い機会になりました。
今回のイベントを終えて
今回のイベントを通して、出会った学生たちは数多くの試行錯誤を重ねながら、協働を通じて課題解決力と創造力を高めることができました。 異なる分野の仲間と力を合わせる経験は、まさに「クロスオーバー力」を育む実践の場となりました。今後も、より多くの学生がこの経験を通じて自らの可能性を広げ、次のステージへと成長していけるよう取り組んでまいります!