俳優・タレントコースでは、表現者としての基礎をはじめ、様々な現場で対応することができる【現場力】を身につけていきます。
俳優・タレントと一言で言っても仕事は本当に多岐にわたります。
舞台・映像などカテゴリーを決めてしますのではなく、多くの可能性を発見し【即戦力】として業界で活躍できる人材を育成いたします。
映画・TV・CM・MVなど様々な映像コンテンツに出演します。カメラ前演技は素人ではできません。特別なスキルが必要なのです。
今、大人気の2・5次元ミュージカルをはじめ、ミュージカル、舞台公演、朗読など劇場作品に出演します。お客様と一緒に、作品世界を作り上げる芸術は一度経験したら、やめられない!
テレビ・映画・CMだけでなく、様々な映像コンテンツが求められる中、演技力やタレント性などを活かした表現の場が増えています。芸能事務所所属、劇団主宰など演技のプロからの表現活動に必要なリアルな授業で基礎力を身につけ、在学中から映像作品デビュー!
俳優に必要なカメラ前演技を学びます。絵コンテの見方、撮影用語などの基礎はもちろんのこと、フレームや目線を意識した映像演技に必要な演技力を実際に複数のカメラを使用して実習し、即撮影に対応できる力を身につけます。
新人タレントのお仕事に多い、イベントMCやTV番組ナレーションなど俳優でも原稿を読む現場はたくさんあります。マイク乗りする発声、しゃべり方からフリートーク技術を学びます。
呼吸法・発声法や演技を妨げる癖の改善、五感をフルに使う演技訓練など、プロの指導のもと舞台に立つための基礎演技を学びます。
身体能力を高めるトレーニング、殺陣の動作や立ち回りなど、時代劇やアクション映画には欠かせない基礎演技を学びます。
演技、歌う、踊る。複合的な表現をするミュージカルに必要な技術を学びます。演技、ボーカル、ダンス、初心者でも大丈夫。リズム稽古から発声など基礎から学ぶので心配はいりません。
プロダクション所属や仕事を取るためのオーディションには事前準備がとても大切です。オーディション突破を目指し、自己PRやSNSの活用など万全の対策を進めていきます。
俳優・タレントコースは2年間で4回もの舞台公演をおこないます。
映像俳優でも舞台にて物語を始めから終わりまで演じ切る力は必要です。
また舞台公演は、台詞、ダンス、歌、アクションと俳優・タレントに必要なスキルをすべて使います。
映像学科との映画・バラエティ番組・CM制作など作品創りを日常的におこない【現場力】を身に着けていきます。写真学科とのコラボ実習では、被写体(モデル)や宣材写真で自身の魅力を伝える技術を磨きます。
【現場力】を身に付けた学生は、実際にプロの現場へと出演します。
卒業後の活動に向け、業界での経歴づくりとしても重要な要素です。
全く現場に出ていない新人より、すでに現場経験がある新人の方が『一緒に仕事がしたい』ですよね。
など
学内オーディション参加企業をさらに見るなど
成長の秘訣は"一歩、あともう一歩先"までやってみることだと本で読んだことがあります。いたってシンプルな考えなのですが、まさにその通りで、どんどん成長していく人ほど"もっと もっと"と頑張っているように思います。人間誰しも大きな壁にぶちあたります。何度も、何度も。でも、諦めないでください。あと2、3歩先にあなたが夢見た世界が待っているかもしれません。
[PROFILE]
独学でフラメンコを学び、ジャズダンス、タップダンス、ストリートダンス等、様々なダンスのレッスンも重ねる。声楽や演技の研鑽を積み、入団以前にもテーマパークのショーやミュージカルに出演した経験がある。2015年オーディション合格。『ガンバの大冒険』で四季での初舞台を踏み、のちにボンヤリ、『キャッツ』カーバケッティ、『ふたりのロッテ』ペーター先生、ベルナウ編集長を演じている。『ソング&ダンス 65』『アラジン』『美女と野獣』『ジーザス・クライスト=スーパースター』にも出演。
[PROFILE]
『春風外伝2021』、『 おしりたんていミュージカル』~むらさきふじんのあんごうじけん~ 、30-DELUX×KoRocK feat.BOYS AND MEN 『スペースウォーズ2023』、劇団☆新感線43周年興行・秋公演 いのうえ歌舞伎『天號星』、30-DELUX NAGOYA 『義経千本桜~源平天外絵巻~』、劇団☆新感線44周年興行・夏秋公演 いのうえ歌舞伎『バサラオ』など、多数の舞台に出演。
[PROFILE]
劇団青年座所属 / 舞台ハリー・ポッターと呪いの子 ローズ・グレンジャー・ウィーズリー役 / 横濱短篇ホテル・カオリ役 / モダンボーイズ・カナ役 /他、舞台炎炎ノ消防隊や奇跡の人など多数の舞台に出演