
NVAで目指せる職業
音楽プロデューサー/トラックメイカー/作詞家/コンポーザー(作曲家)/アレンジャー(編曲家)/マスタリングエンジニア など
コースの特徴
- プロの講師から世界水準の環境で学べる!
- 学科コラボ多数で実践的にスキルを身につけられる!(レコーディング・楽曲提供など)
- 高い就職率で多くの学生が卒業後に音楽業界で活躍!
主なカリキュラム

DAW実習
Macの基本的な操作方法から、DTMソフトの扱い方、ミックスダウンまで様々なテクニックを学んでいきます。

グループプロジェクト
世界的トレンドのチームで楽曲制作を行う「Co-Write」を実施。コンペで勝ち抜くためのテクニックを取得します。

コンペティション対策セミナー(年2回)
楽曲コンペを意識した対策講座を実施。プロダクションから担当者が直接来校し、コンペに通るための秘訣を伝授します。

Harmony(コード理論)
楽曲制作の土台となる音楽理論を基礎から応用まで誰にでも理解できるように丁寧に教えています。

ヒットソング研究
ヒットした音楽をもとに名曲作りのテクニックを分析します。J-POP・JAZZ・洋楽などの楽曲の仕組みを理解していきます。

弦楽四重奏レコーディング
NVAが誇る最上級レコーディングスタジオで、生の弦楽をレコーディングします。メジャーと同じストリングス録音を経験をします。

マルチカリキュラム
自分が入学したコースだけではなく他コースのカリキュラムも履修できる!
就職やデビューに関わらず興味のあるカリキュラムを希望や目的に応じて選択可能です。
時間割参考例

★各種実習室開放時間…授業のない時間は自由に実習室を使えます。 ※時間割、カリキュラムは学習内容を考慮し、変更となる場合があります。
作家デビューへの道のり NVA独自システム
Process1:楽曲のオファー

提携している企業から楽曲のオファーがきます
Process2:基礎レベルトレーニング

企業からのオファーをもとに、プロの講師陣が作詞作曲・MIXマスタリングなど業界最高レベルの指導を実施しています。
Process3:コンペティションオーダー

講師陣の指導の下、オーダーに合わせて作家チームを結成。学生たちで楽曲を制作していきます。

業界デビュー
コンペティションを経て、楽曲採用されると在学中でも作家デビューすることができます。



アプリ『8beatStory♪』に楽曲提供!
音楽アプリゲームの「8beatStory♪」ゲーム内ユニット「2_wEi」の1stアルバム収録曲「MMIX」をサウンドクリエイター専攻の学生とミュージシャン学科の学生が制作しました。

テレビ朝日系列にて放送中の『musicるTV』番組内音楽作家発掘企画に出演
『コライトバトル』にて全国63組の応募の中から二次審査へ進む6組に選出!

テレビ朝日系列にて放送中の『musicるTV』番組内音楽作家発掘企画に出演
『トップライナーをさがせ!』に出演。2名がWeb審査通過!川合さん(写真右)は最終選考へ進む6名に残りました!
ー開催中のイベントー
来校型のOPEN CAMPUSの他にもオンライン説明会・LINE・メール・電話などオンラインでのイベントも実施しておりますのでまずはお気軽にお問い合わせください♪