
本専攻のコース
映画作家コース/映画技術コース
主なカリキュラム

映画制作授業
映画はチームを組み制作します。2017年公開、佐藤健さん主演「亜人」のスタッフとして産学協同のインターンシップに参加しました。

After Effects
映像に特殊効果をつける「After Effects」や「Fusion」の使用方法を基礎から学んでいきます。

脚本/台本制作
プロの脚本家に習って脚本づくりに挑戦します。文法や発想力のレベルを高めると同時にオリジナリティにこだわります。

特機/機材研究
デジタルカメラやクレーンカメラ、GoPro、ドローン等の機材操作を学びます。

デジタルシネマ実習
映画制作を通して高品質なデジタルシネマ用カメラの扱い方をレクチャー。レンズの違いやフレーム数の仕組みなどいろいろ学びます。

AVID編集技術基礎
世界中の映画で最も使用される編集ソフトの基本的な操作を学びます。

「自分の表現」をしっかり持つこと。想いは人に伝わる。

映画監督
日本人女性ではじめてカンヌ国際映画祭で「グランプリ」を受賞した世界的映画監督
河瀨 直美さん(ビジュアルアーツ卒業生)
「自分の表現」を持ちさえすれば、いろんな人と表現ができる。それは人生の喜びです。
目指せる職業
映画監督/プロデューサー/助監督/脚本家/映像作家/映画カメラマン/照明技師/録音技師/スクリプター/フィルムエディター など
時間割参考例
